Thursday, December 29, 2011

ベトナムで中文

「私は日本人ですので、中国語は全くわかりません」
と、いつも公言しているのですが、やっぱりわかる。

ベトナムの方々は読めないらしいですよ。

ベトナム食彩

(ホイアン)
カオラウというものなのですが、
どうも起源は三重県の伊勢うどんではないかという噂です。

Wednesday, December 21, 2011

行商

望遠レンズっていいなぁー。まるで隠し撮り。

Sunday, December 11, 2011

Sunday, October 23, 2011

Blue Nile Falls

UMR隊長の要請を受けて、ナイル川源流踏査を実施するOSK隊員。 

Saturday, October 15, 2011

インジェラの日々

エチオピアにて。

写真上:インジェラ(エチオピアの主食)とBeef Tibs
    下の大皿に載っている(というか、敷いてある)のがインジェラ。その上の皿、小皿がチリパウダー、中皿が牛肉油漬け炒め? インジェラをちぎって、牛肉をそれでつまんで食べます。


写真中:インジェラとピリ辛豆スープ。
左の黒い壺に入っている豆スープを写真のようにインジェラにかけ、インジェラをつまんでそのスープにつけながら食べる。


写真下:インジェラづくし(Meat Fir Fir)
インジェラの中に、肉と一緒に煮込んだのか炒めたのかまたインジェラが。


インジェラも一枚くらいなら、そこそこうまいと思って食べられますが、二枚目になると独特の酸味が鼻につくようになって、私はダメですね。

Thursday, May 26, 2011

Wednesday, May 18, 2011

【名栗川BBQ】 自転車部+焼肉サークル『ジュージュー』

去る4月29日、自転車部+焼肉サークル『ジュージュー』により開催された【名栗川BBQ】の模様をご紹介します。
(KIK氏撮影の写真を転載させていただきました。)

Tuesday, May 17, 2011

第二回写真展開催のお知らせ

日時:2011年5月16日(月)より5月31日(火)まで
開催時間:夜8時より深夜(土日含む)

場所:新宿ゴールデン街FLAPPER(チャージ1000円、飲み物600円〜)
   BARの2階スペース(禁煙)が展示場となっております。
住所:新宿区歌舞伎町1-1-10
電話:03-3207-3312

Wednesday, February 9, 2011

第一回写真展の様子

2009年5月に開催された、ESS写真展のポスターと会場の様子です。(クリックすると拡大表示します)


ポスターはYBT写真部副部長の力作です。